インタヴューの相手は、中村 亜矢子さん。ゾウが大好きで、ゾウの現状を知ってもらうために、ゾウのウンコで紙をつくっています。
新しいウンコに出会うたびに、「わぁ」ってなる中村さん。ウンコではじまり、ウンコでおわるインタヴューです。これを読めば、2019年、運がつくこと間違いないゾウ!?
中村 亜矢子1984年東京都生まれ。象のUNKO elephant paper代表。環境活動家。象糞紙作家。象の糞で紙を作りながら野生動物の保護活動を続けいる。
マスダ ヒロシ1987年埼玉県生まれ。The U 編集長。イラストレーター。1月中旬から原宿の「ビオ オジヤン カフェ」で個展やります。1年半海外を旅してた。
ゾウのウンコではじめて紙をつくる
中村
そうなんです、運命の一言。だから、きっかけは何ですかって聞かれたら、園長のその一言(「おい、ゾウのウンコで紙つくれるらしいから、お前つくってみろ」)なんですよね。
マスダ
何で園長は、中村さんに言ったんでしょうね?
中村
たぶん、もともと飼育係だったから、ウンコに抵抗がないっていうのと、園内の看板を任されていたので、ものづくりが好きだろうって見立てだと思います。
で、園長が撮影してきた「ウンコで紙をつくる方法」の書いてある看板の写真を参考につくりはじめたんですけど、その看板の説明が観光客向けのものだから、最低限のことしか書いてなくて。
はじめは、麻袋のようにゴワゴワだし、紙と呼べる強度のものが作れなくて、和紙作りの職人さんにアドバイスをもらいに行ったりして。
マスダ
試行錯誤しながら、今の紙に。
中村
試行錯誤してたら、おもしろくなっちゃって。
マスダ
動物園にいた時間、ずっと紙をつくっていたわけじゃないですよね?
中村
そうですね、時間のあるときだけです。運がつくよって感じをメインにしていたので、ゾウは絶滅危惧種だし、もうちょっとそこを強調してやりたいという気持ちもありましたね。
入社から11年経ったときに、そんな気持ちといろんな事情が重なって動物園をやめることになったんです。
「やめた後も、ゾウの紙作りを独立して続けたいんです」って園長に言ったら、「いいよー」って軽く言ってもらえて。じゃあ、ウンコいただきますって、独立するんです(笑)
スイッチが入った瞬間
マスダ
いい園長(笑)。
やめたあとは?
中村
世界が見たいなあ、アフリカに行ってみたいと思って、ピースボート(世界一周の船旅)に参加して、マダガスカルなどに行きました。
マスダ
マダガスカルは動物好きにはたまらないですよね。
中村
帰ってきて、どうやってこういう活動ってはじめたらいいんだろうなあって。
マスダ
わからないですよね。
中村
そうですね。自分が独立するとは思わずに、今まで動物園で働いていたので。
まずはゾウのことを学ばないとなあって思ってて。2014年に『象牙の密猟の最前線』っていうテレビ番組を観ていたんです。象牙がとられていることや、ゾウが絶滅危惧種ってことは知っていたんですけど、番組のなかで15分に1頭のアフリカゾウが象牙のために殺されていることを知って、そこまでひどいんだなあって。
象牙をとるために、むごい殺され方をしているゾウの映像も観て、かなり衝撃を受けたんです。
私はゾウのウンコで紙がつくれるのに、この状態をこのままにしてはいかんって。私はやらなくちゃいけないってスイッチが入って。
マスダ
絶滅危惧種のゾウをなんとかしないなあって気持ちにエンジンがかかったんですね。
中村
その番組を組んでいた「アフリカゾウの涙」っていう当時NGOで現在NPOになっている団体があるんですけど、その団体にすぐに問い合わせをしたんです。「私はゾウのウンコで紙をつくることができるから、なにかお手伝いできませんか?」ってメールを送って。
「今度、日本で講演をやるので、よければそちらで」って返信が来て、ウンコでつくった紙をもって会いにいったんです。
ちょうど、ゾウのウンコペーパーについて存在を知っていたみたいで、「チャリティー商品にしたいと思ってたんだよね」「ワークショップもできるといいよね」って話が盛り上がって。
自分の準備が整っていたわけではないけど、ポンポンと話が進んで、じゃあ一緒にチャリティー商品を出してみましょう。ワークショップやってみようって。
マスダ
気になったら、すぐに声かけてみるもんですね。
中村
他にも、まずはウンコもらったりイベントさせてもらえる動物園とつながらなきゃと思って、動物園の関係者が集まりそうな会議に参加してみたりとか。
マスダ
そういう会議があるんですね。
中村
そうです。そういう一般の人でも入れる会議に参加しながら、だんだん人脈が広がっていって、今にいたる感じですね。
「都立は難しいよ」って言われてたんですけど、今年の夏は、上野動物園でトークイベントをさせていただきました。
マスダ
都立だと、難しんですか?
中村
「新しい外部をすぐに入れることはあまりしないよ、門前払いじゃない」って言われてたんですけど、ゾウの担当の方とお話をしたら「世界ゾウの日にトークイベントやりましょうよ」って言ってもらえて。「ウンコ、ウンコ言いますけど、大丈夫ですか」って(笑)。
ゾウの牙は歯
マスダ
ゾウの牙って、人間でいう何ですか?
中村
あれ、実は歯なんです。
マスダ
えっ、歯なんですか?
中村
そうです。鹿の角とか生えかわるじゃないですか。活動をはじめた頃は、それと同じように「象牙も生え変わるんじゃないの?」って思う人もけっこういて。あれは、永久歯なんですよって。
マスダ
しかも、殺さないかぎりとれないものですよね。
ぼくの考え方のくせとして、人間だったらどういうことをされている状態かってことを、よく考えるんですよ。
たとえば、動物たちにとって森を破壊されることって、人間にとっては自分の家を、知らない人に壊されることと同じだよなあって。
そう考えると、歯をとるために人間が人間を殺すっておかしなことですよね。
中村
そうですね。人にたとえるとわかりやすいですね。
象のUNKO elephant paper
Facebook/https://www.facebook.com/zounounko.deppa/
Twitter/https://twitter.com/elephantsUNKO
Instagram/https://www.instagram.com/elephant_paper/
撮影協力/GALLERY KISSA